キヤノン
2013-04-24
キャノンの一眼レフカメラEOS Kiss X7 のダブルズームキットについてくる望遠レンズで
ディズニーランドのエレクトリカルパレードを撮ってきました!
絞り値 F4 露出時間 1/200秒 ISO 3200
今まで汽車から煙が出ていることを知らなかったです!
クリアな画質にびっくりしました
夜の撮影で、しかも望遠だとブレにブレるはずなのですが、
キャノンKissの望遠レンズだとそんなにぶれないのでびっくりでしした
キットでついてくる望遠ズームレンズでもかなり寄ることができるので望遠レンズを追加購入する必要もないのかも・・・!と思いました
本当はタムロンの望遠レンズを使おうと思ってキャノンユーザーになったのですが・・・
とりあえずはキットレンズで満足できそう
ちなみに今回の撮影位置はこちら
赤いピンのところです
クリスタルパレスレストランのちょっと脇のスポット
この当たりはシンデレラ城前よりも人の層が薄く、パレード開始10分前くらいでも場所取りすることができました!
ここからレンズキットの望遠レンズで、、、
ここまで寄ることができました!
今回の撮影位置は緩やかなカーブがあるので遠景を撮るにも最適でした
1画面に2~3つのフロートが映る撮影箇所って限られてくると思うんですよね
今まではミラーレス一眼の望遠レンズで撮っていました
パナソニック
2013-04-24
この望遠ズームレンズだと少々足りません・・・
もっと寄りたいのに・・・!と思ったことが何度もありました
寄れたとしてもぶれてしまったり。
寄りが足りなすぎてデジタルズームを使うこともしばしばでした
デジタルズームを使うとかなり画像が劣化してしまうので結果としてやっぱり「使えない画」になってしまうのでした
そしてミラーレス一眼では液晶を見てシャッターをきるので、
その度にシャッターチャンスを逃してしまったりして・・・
カメラだけを見ているとパレードを見逃してしまうのでした
ルミックスの望遠レンズでシンデレラを撮るとこんな感じ
どう頑張ってもぶれてしまうし、
色も潰れ、シャープな表現が難しかったのですが・・・
キャノンで撮るとカチっと決まるのでした
これこそがわたしがイメージしてた画だ!と思いました!
キヤノン
2013-04-24
EOS Kiss X7はパーク内でもよく見かける機種です
キットの望遠ズームレンズじゃダメでしょ!と思っていたのですが案外撮れるのでしばらくはこれで撮影してみようと思います
今回の画像は加工なしで掲載しております
設定は絞り優先モードで絞り値 F4 露出時間 1/200秒 ISO 3200でした
個人的にはもう少し電飾の色を出したいのでシャッタースピードを遅くしてもいいのかな~と思うのですが、フロートは動いているわけですから見極めが難しいところですね!
とりあえずEOS Kiss X7はおすすめできる機種でした
今は5万円しないのでこれからカメラデビューの方にもおすすめです
▼関連記事
一眼レフカメラ初心者におすすめ!目的別人気カメラまとめ
LUMIXGF6パナソニックユーザーにおすすめ!ミラーレス一眼カメラ周辺機器 充電器・ストラップ・レンズ
カメラ女子におすすめ!厳選かわいいカメラストラップ800円台~6選
簡単3ステップのカメラ上達講座

写真教室に通うよりも断然安い!ネットで買える一眼レフ講座は35回で3万弱!
A4写真プリントならどんどんプリントが激安!1枚98円!
